ページビューの合計

2012年9月27日木曜日

ヨーロッパで食べられる日本のインスタント食品

週末に買い出しに行く郊外の大きなスーパーマーケットで
アジア食品コーナーが一角に設置されていた。

仰々しくASIATIQUEと看板に掲げられているが、実際はタイと中国の調味料や米、麺類がメイン。
日本のものはというと、Nissinのカップ麺と袋麺がメイン。しかも製造国は日本ではなくmade in EUと書かれている。問い合わせHPのアドレスからするとどうやらドイツ製ぽい

Nissinのカップ麺はパリ市内の普通のスーパーでも売られている(もちろんmade in EU)のだが、今回はお初
SOBA
ひとつ1.40€(140円程度)今回二つ買ったら0.70€割引になった

SOBAと書かれているのに写真はソース焼きそば。
Classiqueなそばということは日本そばなんじゃ?と思ってはいけない。
赤文字で日本焼きそばと書かれている



裏に英・仏・独語で作り方の説明が書かれているので従う。



麺は普通のインスタント麺。ソースとトッピングの青ネギが少し。




具が寂しいので、コーン、キノコ、プラス青ネギ、ハム追加。

一平ちゃん風にマヨネーズをトッピングしてみた。


日本でインスタント袋麺の焼きそばはほとんど食べたことがないので味比べができないのだが、一平ちゃんとかペヤングソース焼きそばと比べても遜色なく美味しい。
具材をかなりトッピングした為というのも否めないが。

おいしければ
日本製でなくてもイイのだ








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

2 件のコメント:

  1. ぬくたんママ2012年10月4日 9:43

    へ~。こんな風に日本の焼きそばがEU圏に売られているんだね~。

    けっこう買う人がいるってことなのかな?

    日本製の焼きそばだと、四角い容器に入っているのが主流だよね。

    返信削除
    返信
    1. 私、これは初めてみたよ。
      ラーメン的なものは浸透しているみたいで結構出ているんだけど焼きそば、しかもソース味って日本独自だからまだまだこれから出てくるんじゃないかな?
      日本のカップ焼きそばは四角だねー。ペヤングとか一平ちゃんとか。これは袋麺タイプなんだけど、カップが出たらきっと四角になると思う!

      削除